Top Profile Schedule Report Contact Link ニュース・零

★ニュース・零 / #002
「琉球創作太鼓 零」メンバーインタビュー!! / 第1弾:ヒデさん

ハイサイ!!段々と暑くなって来ました!!夏と言えばエイサー、エイサーと言えば「琉球創作太鼓 零」と言う事で...今回は、新宿エイサーも間近に迫っており、カウントダウン企画としまして、零のメンバー紹介を兼ねたインタビューを敢行致しました!!記念すべき第一弾は...我等がリーダーのヒデさんの登場です!!


@改めて零は、どんな団体ですか?

メンバー皆が『ゆいまーる』を大切にする素晴らしい団体。その結果、演舞質も日々進化している気がします。はっきり言って、始動したばかりの団体とは思えないパフォーマンスですよ。

Aヒデさんにとって新宿エイサ―とは?

夏のビッグイベント!内地でエイサーやっていれば誰もが憧れる大舞台。これが終わると秋がやってくるような。。。それくらい燃えれるイベントです。

B昨年の新宿エイサ―を振り返ってみの感想を・・・

おそらく、昨年の零は、これまでの「新宿エイサーまつり過去最小の演者数」での演舞だったと思います。しかしながら、そう感じさせないくらいの堂々とした演舞であったと感じました。これは、自身の団体に対するプライド。そして仲間のパフォーマンスを信頼した結果だと思います。演者の人数は多ければ多いほど良いにこした事はないですが、一番大事なのは、演舞する上での『Soul』なんだってリアルに感じましたね。

C新宿エイサ―の魅力とは?

「東京が沖縄になる!!」ってこともありますが、いろんな種類の演舞が観れることで、エイサーに詳しい方から初めて見る方までと。とにかく幅広く多くの方が楽しめる良いイベントだと思います。そして、あんなに多くの大観衆の前で演舞できる機会はなかなかないですから!!

D今年の零の見所は?

昨年度と比較しても、より『エイサーらしい』演舞になったと思います。まだまだ沖縄の青年会のような勇壮さには至らない点もございますが、本来の青年会エイサーを好まれる方にも受け入れられるような演舞でありつつ「沖縄は大好きだけどエイサーを深く知らない、これから知りたい。」と言った方にも 十分受けいれられるような演舞構成となりました。

E今年の零の演舞曲(セットリスト)をごっそり教えて下さい。

御元祖
ヒヤルガヘイ
花ぬカジマヤー
テンヨー節
イマサンニン
オジー自慢のオリオンビール
唐船どーい
豊年音頭(カチャーシー、指笛大歓迎!!)


F最後に新宿エイサ―を楽しみにしている皆さんへ一言!!

今年の零は一味違います!コレを機にエイサーに興味を持っていただければ幸いです。そして、零が気になった。。て方は。悩み無用!即コチラからコンタクトしてくださいね!〔零メンバー募集ページ〕お待ちしておりマース。


〔Interview:タケ〕


琉球創作太鼓 零 では、メンバーを随時募集しております!!
まずは、体験入団して一緒にステージで太鼓を叩いてみませんか?
太鼓や衣装などは零で用意しております!!
興味がある方はContactページのメールフォームよりお気軽にご連絡下さい。(メールフォームから送信できない場合は、rsd_zero@yahoo.co.jpへ直接メールをご送信下さい!!)
体験入団、体験演舞に関しては近日中に「ニュース 零」にて掲載予定ですので、ご期待下さい!!

Copyright(C)2011-2012 琉球創作太鼓 零 All rights reserved.